Theory-of-Kのブログ

やわらかく生きる

Hunter やっぱりちぐはぐ

うーん、なんかイマイチだな

ハンターハンター、正直王位継承編も失敗の部類だと思っているから、本格的な暗黒大陸編に期待している。しかしアルカの件でこれもかなり怪しいが。

 

結局、大局的に言うと、冨樫さんはバトルインフレに対して、オタキング岡田さんが、「競争化」したことでうまく展開していると言っていたが、確かにその点についてはすばらしい、いやすばらしかったのだが、しかし結局、念という超能力に対してもインフレさせてしまったので失敗していると感じる。

これはJOJOもそうなのよね。

例えば今ではゲームはとてつもない進化をしている、と思われているが、結局AIの進化次第という状態(危険な側面もある)。宇宙規模のゲームも既にあるらしいが、しかしコンテンツは人間の想像限界にすぎない。だからAIが重要。

科学は巨人に例えられ、科学者は巨人を建設する一建設員にすぎない。

もちろん奇跡的な発見により、その巨人は架空の、あるいは幻想の巨人だったとなることもあるかもしれないが、今のところそこまでのことにはなっていない。

 

具体的にハンターに戻る。

ルイーニーが死亡。なんだかな。これをもって冨樫さすがとかいっている人もいるが、俺としては、これだけひっぱったキャラをあっさり切ることに失望した。ルイーニーは旅団を一応知っているという設定のようだが、なぜあれだけ雑魚ムーブにしたのか。どうもエイイ一家の緊張感のなさ、ゲーム感覚というものが麻薬的な雰囲気でしか解釈できない気がする。これまで、似たような展開として、ヨークシン編ですでに出てきた。今更感しかないのよね。王子を含めて念を覚えたての連中という時点で説得力が落ち込んでいるし、得意の頭脳戦にしても、まずまず見れるのがマフィア関係ぐらいしかない。

ヒソカにしても、なんだかよくわからない。

前も言った通り、そもそも舞台設定自体に無理があると受け取っているので、よっぽどうまく展開してくれれば別だが、今のところ、微妙な展開が続いている。

 

BW号も念でできているとかなら一応説得力あるんだけど、どうなのか。

普通のバカでかい船であれだけドンパチやって済むものなのか甚だ疑問。

フェイタンにしろボノレノフにしろかなりバカでかい破壊力あるわけで、それに匹敵するやつらが少なくとも数十人いるだけでね・・・。